お買い物カゴ
ななポン

ポイント交換商品

ららポン
500 pt
交換アイテム

奈良市ポイントキャラクター キーホルダー

奈良市ポイント運営事務局

奈良市ポイントのオリジナルキャラクター
ななポン・ららポンのキーホルダー
※交換ポイントのうち100pは、寄附されます。

以下の窓口申請の場合は、200pで交換できます。

交換窓口
・奈良市役所地域づくり推進課
北棟4階(平日9:00~17:00)
・奈良市ボランティアインフォメーションセンター(はぐくみセンター1階)(土日10:00~17:00)
・奈良市ポイント運営事務局(平日10:00~17:00)

500 pt
交換アイテム

【交通】タクシー利用券(ネット申請は2枚以上から受付)

奈良市ポイント運営事務局

《交換ポイント数の変更について》
郵便料金の値上げに伴い、交換ポイント数が以下のように変更となりました。

【変更後】1回の申請につき送料別途
350ポイント

タクシー券2枚 1,350ポイント
タクシー券3枚 1,850ポイント
タクシー券4枚 2,350ポイント
タクシー券5枚 2,850ポイント
タクシー券6枚 3,350ポイント

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※窓口での交換申請は今まで通り
500ポイントで500円分のタクシー利用券と交換が出来ます。

タクシー利用券が使える事業者はこちら

奈良市ポイントのステッカーが窓に掲示されているタクシーでご利用いただける500円分の利用券です。
※各種割引、クレジットカードとの併用などタクシー会社により異なるためドライバーの方にご確認ください。

奈良市ポイントサイトでのお申込みは1,000ポイント1,000円分からの交換となります。(送料別途350ポイント)
1,000円分のお申込みの場合は数量2、1,500円分のお申込みは数量3、と入力してください。
500円分数量1、のお申込みは出来ません。
500円分の交換を希望される場合は窓口での交換となります。

600 pt
交換アイテム

奈良絵ふきん

赤膚焼窯元 大塩昭山

奈良特産蚊帳生地に赤膚焼の奈良絵を描きました。
奈良絵はお釈迦様の生涯を描いた「過去現在因果経」を手本にし、
お坊様が絵解きで説法したものを描き出したのが始まりです。

奈良特産蚊帳生地使用
サイズ:30×40センチ
素材:綿100% 1枚

700 pt
交換アイテム

正しく持てる黒えんぴつ3本セット

木のうた

リラ社(ドイツ)の鉛筆の特長であるコンフォートグリップは丸みのある三角形で手の小さい方、力の弱いお子様や年配の方、左利きの方などあらゆる方々に満足いただける描き心地です。
また親指、人差し指、中指を正しい位置に導きます。正しく持てて描き心地がよいので書くのが楽しくなります。
勉強にお絵かきに毎日使ってみませんか。
※ドイツ製の為、発送まで1か月ほどお待ち頂く場合があります。
【セット内容】
リラ社黒えんぴつ芯HB×3本

1,000 pt
交換アイテム

【交通】奈良交通バスチャージ券

奈良市ポイント運営事務局

奈良市ポイント運営事務局

《交換ポイント数の変更について》

郵便料金の値上げに伴い、交換ポイント数が以下のように変更となりました。

【変更後】
1回の申請につき送料別途
350ポイント

バスチャージ券1枚 1,350ポイント
バスチャージ券2枚 2,350ポイント
バスチャージ券3枚 3,350ポイント
バスチャージ券4枚 4,350ポイント
バスチャージ券5枚 5,350ポイント


ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※窓口での交換申請は今まで通り
1,000ポイントで1,000円分のチャージ券と交換が出来ます。

奈良交通バスの1,000円分チャージ券。
CI-CA(ななまるカード含む)と一緒に奈良交通案内所
(近鉄奈良、JR奈良、高の原、学園前、登美ヶ丘、富雄、東生駒、榛原、天理)
へお持ちいただくと1,000円分のチャージが出来ます。
※バス車内、チャージ機では利用出来ません。

リンク色テスト

1,100 pt
交換アイテム

QUOカードPay1,000円分※年度内上限5,000円まで

奈良市ポイント運営事務局

アプリ不要ですぐに使えるデジタルギフトです。

QOUカード、QUOカードPayの交換申請は上限5,000円までです。

 

QUOカードPayの使えるお店

※奈良市ポイント加盟店とQUOカードPayの加盟店は異なります。

 

●お申し込み後約1週間~3週間で専用URLをメールで送信します。

 

1,350 pt
交換アイテム

図書カードNEXT1,000円カード ※上限5,000円まで(令和7年4月~令和8年3月)

奈良市ポイント運営事務局

奈良市ポイント運営事務局

※年度内(令和7年4月~令和8年3月)で上限5,000円分まで交換出来ます

書店で本や雑誌が購入できる図書カードNEXT。
QRコード読取り方式の新しい図書カードです。
全国の取扱い店でご利用いただけます。

図書カードNEXTとは

1,500 pt
交換アイテム

【大和茶】かりがね90g紅茶リーフ50g

上久保茶農園

朝霧がたちこめる奈良月ヶ瀬、その地で若くして茶畑を営む「生産者」
でありながら丁寧な手もみで絶品の大和茶を仕立てることもできる、
上久保氏今回は、そんな彼が作りあげた商品をご紹介いたします。

【資格】
日本茶インストラクター
全国手もみ茶品評会1等受賞
上記の商品の売り上げの一部は、手もみ茶の伝承、振興活動に役立てられます。